一度は断念していたヤマドリがひょんなことから見れました
現場で「今ここにいたよ」と教えてくださる方がいて・・
草が動き、出てきました♪
3m近くまで来るので 引いて・・
コッコッコッと、まるでニワトリのよう
図鑑「日本の野鳥」によると
雄の羽色の特徴によって5亜種に分類されている。本州近畿地方以北~~亜種ヤマドリ、本州
温暖地亜種ウスアカヤマドリ 中国・四国地方は亜種シコクヤマドリ、九州北部・中部は
亜種アカヤマドリ、九州南部はコシジロヤマドリ。
南へ行くほど赤色が強くなる。
アカヤマドリと思いますが、ヤマドリで掲載
7月末